農業者が意欲と生きがいを持って積極的に農業経営に参画していくために、栃木県や那須塩原市並びに農業関連団体が主催する講演会、研修会、講習会等の受講の機会を用意し又は自主開催ができるように支援します。
農業における消費税インボイス制度について 講演会
令和5年2月2日(木)開催のお知らせ
☆令和5年10月に開始されるインボイス制度について、農業者目線での取り組みについて
講演会を開催することとなりました
参加希望の方は農業公社までお電話にてお申し込みください
☆日時 :令和5年2月2日(木)午後1時30分〜
☆会場 :あつさき公民館 2F大研修室(市内上厚崎500番地1)
☆定員および対象者:50名(先着)、那須塩原市の農業者・農業経営に興味がある方
☆お申し込み、問合せ先
(公財)那須塩原市農業公社(那須塩原市共墾社108-2)
TEL 0287-60-1283
☆チラシはこちら
☆令和元(2019年度)の農業者海外派遣研修生募集は終了しました
この事業では那須塩原市の次の農業を担う青年農業者を海外に派遣し、海外先進農業事情などについて調査研修することにより、今後見込まれる、農産物などの貿易自由に化に向けた生産性の効率化や農業の大規模化等国際化の進展に対応し得る優れた担い手を育成し、地域の発展に活躍できる多彩な人材を育てる支援などを行います。
研修先:
派遣先:マレーシア及びインドネシア
期間:令和元(2019)年11月25日から11月30日:6日間)
※他、事前研修や事後研修が数回有り
応募について:
応募には条件がありますので、那須塩原市農業公社までご連絡をお願いいたします。
※募集は市町ごとに応募先が異なります。
那須塩原市以外で居住している場合は、その市町の農務担当課にお問い合わせください。
研修について:
研修内容 | 販売促進プロモーション、卸売市場・仲卸・輸入商社の視察、海外農産物取扱小売業者・現地バイヤーとの意見交換、農場視察など |
募集人員 | 若干名 |
個人負担金 | 別途ご案内いたします |
応募の資格 | ・2019年4月1日現在、18歳〜44歳で県内に就農中、もしくは将来的に就農意欲がある者 ・心身ともに健康で協調性に富み、計画に従って規律ある団体行動が出来る者 ・過去に公費による海外派遣に参加した経歴がある場合は、研修終了後2カ年経過していること |
応募上の注意 | 原則として本人の居住する市町、農業法人勤務の場合は法人所在地での受付となるため、 那須塩原市以外に居住している場合は、居住地の農務担当課等にお問い合わせください |
応募方法 | 別途ご案内いたします。下記問い合わせ先までご連絡下さい。 |
決定方法 | 書類・面接等、市および県による審査会 |
申込期間 | 今年度の募集は終了しました(募集期間2019年6月3日〜8月9日) |
申込・問合せ |
那須塩原市農業公社 0287-60-1283 |
主催 | 栃木県農業振興公社 028-648-9515 |
過去の開催情報
令和3年1月24日 | ☆新規就農相談会(農業次世代人材投資事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
令和2年11月28日 |
農業法人現地見学ツアー | 場所:宇都宮・鹿沼方面 |
令和2年11月14日 | ☆新規就農相談会(農業次世代人材投資事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
令和2年10月25日 | 農業就業体験会 | |
令和2年11月8日 | 農業機械基礎講習会(11月8日) | |
令和元年9月29日 10:00〜15:00 |
☆新規就農相談会(農業次世代人材投資事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
令和元年7月28日 10:00〜15:00 |
☆新規就農相談会(農業次世代人材投資事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
令和元年5月26日 10:00〜15:00 |
☆新規就農相談会(農業次世代人材投資事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成30年11月25日(日)10:00〜15:00 | ☆新規就農相談会(農業次世代人材投資事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成30年9月30日(日)10:00〜15:00 | ☆新規就農相談会(農業次世代人材投資事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成30年8月29日(水)13:30〜16:30 | ☆新規参入フォーラム inとちぎ 2018 ・テーマ 「先輩新規参入者から学ぶ就農形態のアドバイス」 |
場所: とちぎアグリプラザ |
平成30年7月29日(日)10:00〜15:00 | ☆新規就農相談会(農業次世代人材投資事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成30年5月27日(日)10:00〜15:00 | ☆新規就農相談会(農業次世代人材投資事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成30年2月4日(日)10:00〜15:00 | ☆新規就農相談会(農業次世代人材投資事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成29年9月24日(日)10:00〜15:00 | ☆新規就農相談会(農業次世代人材投資事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成29年8月22日(火)13:30〜16:30 | ☆新規就農相談会(農業次世代人材投資事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成29年7月16日(日)10:00〜15:00 | ☆新規就農相談会(農業次世代人材投資事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成29年5月28日(日)10:00〜15:00 | ☆新規就農相談会(農業次世代人材投資事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成29年2月5日(日)10:00〜15:00 | ☆新規就農相談会(農業次世代人材投資事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成28年12月12日(月) 13:30〜 |
☆農業経営改善講演会開催 「魅力増す農業・農村」の実現に向けて ☆講師 栃木県農業協同組合中央会 担い手サポートセンター長 生澤 良一 氏 那須塩原市農業公社 事務局 TEL:0287-60-1283 |
場所: いきいき ふれあいセンター 3階多目的ホール (那須塩原市桜町1番5号) |
平成28年11月27日(日)10:00〜15:00 | ☆新規就農相談会(青年就農給付金事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成28年9月25日(日)10:00〜15:00 | ☆新規就農相談会(青年就農給付金事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成28年7月24日(日)10:00〜15:00 | ☆新規就農相談会(青年就農給付金事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成28年5月29日(日)10:00〜15:00 | ☆新規就農相談会(青年就農給付金事業説明会)inとちぎ | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成28年1月31日(日) | ☆「新規就農相談会inとちぎ 2016」 | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成27年12月11日(金) | ☆「農業経営改善講演会」 ☆講演 「不安定化する国際食糧事情と日本農業の課題」 ☆講師 (株)資源・食糧問題研究所 代表 柴田 明夫 氏 那須塩原市農業公社 事務局 TEL:0287-60-1283 |
場所: いきいき ふれあいセンター 3階多目的ホール (那須塩原市桜町1番5号) |
平成27年12月5日(土) | ☆「新規参入現地セミナー inとちぎ」 | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成27年11月30日(日) | ☆「新規就農相談会inとちぎ 2015 | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成27年9月27日(日) | ☆「新規就農相談会inとちぎ 2015」 | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成27年7月26日(日) | ☆「新規就農相談会inとちぎ 2015」 | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成27年5月31日(日) | ☆「新規就農相談会inとちぎ 2015」 |
場所: とちぎアグリプラザ |
平成27年2月1日(日) | ☆「新規就農相談会inとちぎ 2014」 |
場所: とちぎアグリプラザ |
平成26年12月7日(日) | ☆「新規就農相談会inとちぎ 2014」 | 場所: とちぎアグリプラザ |
平成26年11月19日(水) | ☆「那須地方農政講演会」 内容: ・「栃木県における放射線の影響と今後の課題について ・地域農業の拠点づくりを目指して |
場所: 那須野ヶ原ハーモニーホール |
平成26年8月26日(火) | ☆「 新規参入フォーラムinとちぎ 2014」 場所:宇都宮市 「護国会館」『高砂殿』 (宇都宮市陽西町1-37) 内容:講演、事例発表、支援紹介、意見交換会など |
場所: とちぎアグリプラザ |
平成25年7月17日(水) | 農業経営管理セミナー 「パソコン農業簿記スキルアップ講座」(全5回) 内容: 記帳の実務 仕分_勘定科目 貸借対照表_損益計算表 決算 |
場所: 那須農業振興事務所 大会議室 |
平成25年11月13日(水) | ||
平成25年12月11日(水) | ||
平成26年1月15日(水) | ||
平成26年2月19日(水) | ||
平成25年8月20日(火) | 「複式農業簿記講座に参加しませんか」」 |
場所: 那須農業振興事務所 大会議室 |
平成25年1月27日(火) | ||
平成25年7月22日(月) 10:00〜16:00 |
「農業経営相談会」 農業経営改善、法人化、6時産業化等 労務管理・税務管理・経営診断等 個別相談 |
|
平成26年2月16日(日) 10:00〜15:00 |
☆「 新規就農相談会inとちぎ 2014」 内容 新規就農希望者の個別相談 震災被災者への就農相談 農業法人等への就職相談 農業研修受講相談 ☆「青年就農給付金事業」の説明会 1回目 10:30〜 2回目 13:30〜 |
場所: とちぎアグリプラザ 1階 ラウンジ 宇都宮市一の沢2-2-13 |
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108-2
TEL 0287-60-1283
FAX 0287-60-1284
kanrikikou.htmlへのリンク